ブドウの種に抗がん効果!!発表&記者会見に行ってきました~!!
2015年11月19日
ボジョレーヌーボ解禁のこの日に
滋賀県琵琶湖湖畔にある長浜バイオ大学で
成果発表会&記者会見が行われました。
私が飲んでる催芽ぶどう種子GSPP(グレープシードポリフェノールパウダー)iGS4000 の詳しい発表が、
九州大学の小名准教授と開発元からありました。
ぶどうの種から採れるこの成分が
抗ガン剤に匹敵すると!!
もちろん、副作用なしでの抗がん効果。
医薬品として出すにはハードルが高いらしく、
健康食品として販売されていますが、
かなりの実例もあり、
さまざまな種類のガンでも研究され、
スゴイ効果を発揮したとの発表!!
いや〜凄かった〜
実証実験中の私にとっては、
やっぱりね、
そうですそうです、
そういうことね〜
と納得することばかり!
抗ガン剤治療を始めて3ヶ月半なのに副作用もほとんどなく、
とっても元気な私。
GSPPに出逢えて本当によかったとさらに実感。
ひょんなことから、
帰り道を九州大学小名准教授とご一緒することに!
鈴鹿までの約6時間。
たっぷりお話しさせていただき、
いろいろなことを教えていただきました。
九州大学の小名准教授が開発された
抗ガン剤効果判定装置HP-SPR-3D
(1〜2時間でその人への抗ガン剤の効果を判定できるスゴイ機械)
を使っての今までの大多数の薬や健康食品の
どれよりも素晴らしい
と言えるほどの
効果を発揮したらしいGSPP。
先生を二人占めしての道中は、
楽しくて楽しくて盛り上がりまくりでした。
小名准教授ありがとうございます。
明日の東京スポーツ新聞や毎日新聞、
朝日新聞、新潮社、
来週のフジテレビや日テレにて
どんどん発表されるらしいので、
大ブームになりそう!!
東京の販社としても忙しくなる予感。
楽しみです!!
GSPPのサイトはこちら
↓ ↓ ↓
メッセージはこちらへどうぞ。